初めてのUWPアプリ開発 ~9.まとめ~
この記事は、「Windows Phone / Windows 10 Mobile Advent Calendar 2015」の17日目です。
Windows Phone/Mobile 端末を1台も所持していない私ですが、Windows 10 Mobileでも動くUWPアプリ開発ネタということで、こちらのAdvent Calendarにエントリーしました。
はじめに
Build 2015でUWPが正式に発表され、「1つのUWPアプリがすべてのWindows 10デバイスで動作する」ということでワクワクしたのとやる気になったのが、約半年前。
ローカル環境で作ったり動かしたり、de:codeやUWPハンズオンに参加したりしていましたが、やっぱりアプリ公開したり自分から情報発信していかないとといけないなと思い、動き始めた最初がこのブログです。
まずはAdvent Calendarに書くネタを作ろうと、UWPアプリ開発の環境構築~ストア公開までを一通りこなしましたので、ここではそのまとめと感想を書きたいと思います。
UWPアプリ開発の流れ
全8回にまとめました。UWPアプリ開発に興味のある方、お時間のある方はどうぞ。
感想
ストア申請~公開までが早い
提出したアプリがシンプルで機能が少ないという点もあるかもしれませんが、1回の提出で審査が通り、申請した翌日には公開されました。
アプリの種類や機能によってはもう少し時間がかかるのかもしれません。
(まだ、提出されるアプリ自体がそれほど多くないということも?)
レスポンシブUIは大変
「1つのUWPアプリがすべてのWindows 10デバイスで動作する」というメリットと引き換えに、すべてのWindows 10 デバイスで動作させるための手間が、アプリ開発者側にかかってくるという面があります。
その1つがレスポンシブUIですが、小さい画面~大きい画面、縦長/横長の各画面サイズに対応するデザインやレイアウトを考えるのはやはり大変です。
チーム開発であればデザイナーがいると心強いですね。
UWPハンズオンでも言われていましたが、デザイン、レイアウトに困ったときに参考にすべきは、Windows 10標準搭載のアプリ(メール、カレンダー、ストア等)とのことです。
最後に
今年は、Windows 10 Mobileが盛り上がった年だったと思います。
一方ではAndroidアプリをWindows 10に移植するProject Astoriaが中断か?なんて話もあったり。
ぜひ来年もWindows 10 Mobileが盛り上がる1年であることを願っています。
私もがんばります。
明日は@x67x6fx74x6fさんです。